リフォームを枚方で考えたら・・・


サポートガードは適正価格の高品質のリフォーム会社です
はじめまして、サポートガードの代表の飯田です。
サポートガードはこれまでお客様を大切に、お客様一人ひとりのご希望に合った
【高品質のリフォーム】を施工してきました。

サポートガードはリフォーム数をふやすのではなく、丁寧なリフォームを心がけてきました
水まわりの浴室、キッチン、トイレ、洗面所をはじめ、フローリング、外壁塗装、
ビルトインエアコンなど18年間で2811件のリフォームを施工続けてきました。
2811件といえば多いとおもわれますが、1年で約150件くらいです。
フライチャンズ店や量販店のような件数を追いかけていません。

枚方の地元密着のリフォーム会社です。
枚方市御殿山に本店を置き、信頼できる職人だけと一緒に、
枚方を中心に地元密着のどこにも負けない【高品質のリフォーム】を心がけてきた自信があります。

リピータの方やこの方たちの紹介が多いのがサポートガードの特徴です
サポートガードがリピータのお客様が多い>のは、サポートガードでリフォームしていただいたお客様と、
サポートガードが気にいってくださり、友人や知人をご紹介していただいた方のおかげだと思っています。
本当に感謝しています。

気軽にご相談ください
もし、サポートガードに興味を持たれましたら、お気軽にご相談ください。
サポートガードは リフォームに興味があるすべての方にとって身近な『あなたの家のリフォーム屋さん』でありたいと思っています。
お問い合わせいただく際は、お電話でもメールでも大丈夫です。

あなたのそばに「素敵なリフォーム」がある人生を願って。

サポートガード有限会社 代表取締役 飯田 滋

 

10月のこよみ

10月です。いつの間にか「秋」になりました。半袖から長袖の変化が街のあちこちで「秋」が見えてきます(笑)秋は大人の季節です。秋はリフォームの季節です。心地よい「秋」の季節はリフォームが一番似合うのです。(笑)水まわりリフォームが一番です。浴室、キッチン、そしてフローリング、外壁塗装、塗装もすぐ乾きます(笑)晴れた日には窓を少し開けて「新鮮な風」を部屋に取り入れましょう。さあ、リフォームはじめましょう。地元の「安心リフォームのサポートガード」がオススメです(笑)。

10月のリフォーム

リノベーション全面
リノベーション全面リフォーム を考えたら地元で上品リフォームの『サポートガード』に。ワンランク上のリフォームを実感できます。フライチャンズ店や電気量販店、不動産屋さんのレベルに不安を感じている方も安心です。このホームページに施工事例が多数掲載されているので参照してください。

水まわり
水まわりリフォーム
 「秋」本番です。「秋」はコスモスの季節ですね。リフォームの最適季節です「水まわりリフォーム」しましょう。シーズン到来です。「キッチン」「浴室」「洗面」「トイレ」の新製品は魅力いっぱいです。サポートガードは激安店のようなチョット危ない施工がないので「安心」です。お気に入りの商品を選んでください。

浴室
浴室リフォーム 1日の疲れた身体を休めるには「浴室」が一番。最新の浴室を堪能してください。最上級の【スパージュ】【シンラ】なら「肩湯」「腰湯」などのワンクラス上のリラックスを楽しめます。至上のバスルーム・タイムを体感してください。コストパフォーマンスのいい浴室もそろっています。あなたの家にピッタリの浴室お手つだいします。

キッチンリフォーム
キッチンリフォーム 奥さん最近のキッチンは凄いのですよ。スムーズ開閉の引き出しは奥までいっぱい収納できます。大きい鍋もOKです。一度ショールームでチェックしてください。びっくりしますよ。シンクの使いやすさ、レンジフードのお掃除のカンタンさ。食器洗い乾燥機も昔の半額です(笑)ぜひご覧ください

フローリング
フローリング
 まだ昔のタイル床やカーペットのままなら「フローリングに張替え」はいかがですか。「畳和室からの変更」も全然OKです。フライチャンス店や量販店やDIY店が不得意な「フローリング 」もサポートガードなら本物の大工さんが工事するので安心です。マンションも「遮音性能のフローリング」も使うから安心です。

外壁塗装
外壁塗装 秋は塗装に一番似合う季節です。 塗装もすぐ乾きます。今のうち準備しましょう。長年手入れなしでクラックの心配ある家も「外壁」「屋根」もお任せください。サポートガードはリフォーム会社ですから 軒天、左官、クラックなどの補修もOKです。足場を設置するなら屋根も一緒に「屋根葺き替え」「屋根塗装」をオススメします。お客様のニーズに対応できるリフォーム店だから職人だけの店より安心ですよ。

ビルトインエアコン
ビルトインエアコン
 秋本番です。暑い日も寒い日も無理せず身体を休めるにはやっぱりエアコンが手軽で便利です。ビルトインは10年前と外観は同じでも中身はまったく別物。機能満載、電気代は安くなり半分です。大型電気店が苦手な天井埋込や壁埋込のビルトインエアコンもマルチエアコンも空調の専門技術者が担当するから安心です。隠れているからデザイン性もいいのです、半導体の上がり方は異常で毎年上がり続けています。買い替えるなら今がお買い得です

 

サポートガードのリフォーム

画像をクリックすると拡大し青文字をクリックすると各サイトへ案内します

全面リフォーム
全面リフォーム
マンションリフォーム
大きな中古マンションでした。部屋の間仕切りを撤去し大きなLDKを造りました。天井から梁が露出していたのでキッチンのカラーに合わせデザイン性のいい空間になります。キッチン浴室洗面トイレフローリングも取替え、素敵なビフォーアフターのリフォームになりました。
寝屋川 N邸
             

水まわりリフォーム
水まわりリフォーム 
マンションリフォーム

マンションでした。中古マンションでした。水まわりの浴室キッチン洗面トイレにフローリングや内装でした。リクシル【ノクト】の家電収納もセットしました。ゴミ箱が隠れるのがいいですね。LDKの床もフローリングを貼り換えクロスも変えたので新築のようです。汚れが目立っていた浴室も新しいユニットバスで快適です。
大阪市上本町 T邸
           

フローリング間仕切り変更大阪市
全面リフォーム
大阪市の一戸建て住宅の全面リフォームのフローリングでした。色は爽やかなホワイトです。エイダイのハーモニックホワイトであえてクッション性の高い「スキサムSダイレクト」といマンション仕様のフローリングです。高齢のお母さんのために柔らかくて暖かい床にしました。更に3部屋の壁を取り広いLDKにしたので見違える快適リフォームになりました。
大阪市都島区 F邸
     

京都八幡市キッチン
全面リフォーム 
京都八幡市の水まわりリフォームの浴室、キッチン、トイレからフローリング、玄関ドア、内窓そして外壁塗装までの全面リフォームでした。フローリングは当初の計画ではLDK のみでしたが、壁が撤去できることがわかり、和室もフローリングにリフォームして、広いLDKになりました。フローリング材はあえて、マンション用直貼りフローリングにしました。クッション材が床下からの寒気を防ぐので温かいのです。コストもお手頃価格なのでオススメです。
京都八幡市男山 I 邸
            シロアリ防除

浴室リフォーム
浴室リフォーム 
一戸建て住宅でした。TOTOの最上級浴室【シンラ】です。疲れた身体を「肩湯」と「腰湯」でリラックスしてくれます。最高峰の浴室シンラで最高至福のひとときを過ごしてください
高槻市藤の里 K邸

キッチンリフォーム
マンションリフォーム
キッチンリフォーム
中古といっても10年もたっていないのでキレイだったのです。全体のクロス工事はリビングと廊下だけに抑え奥さんの希望のリシェルにグレードアップしました。リシェルは人造大理石のしてバックヤードの収納もリフォームされました。やはりトイレは新しく取り替えました。TOTOのピュアレストEXです。4.5畳のフローリングの部屋の間仕切りを撤去してひろいLDKにされました、
吹田桃山台M邸
全面 中古 マンション 水まわり キッチン トイレ フローリング ビルトインエアコン  高齢者


キッチンリフォーム
枚方山之上のキッチンリフォームでした。リピータの方でいままで浴室。トイレなどリフォームさせてもらっています。今回はキッチンリフォームでリクシルの【ノクト】でした。リクシルの一番の売れ筋キッチンです。キッチンはス以前と同じW2100です。高さは50あげてH900になりました。奥さんの腰の負担も軽減するとおもいます。シンクはショルームへ2度も通った奥さんこだわりの「ダブルサポートシンク」です。水切りが2段にもなるので便利なんです。IHコンロをセットしました。天場はホワイトの人造大理石です。カウンターを新しく製作しました。本体の左部分は空きスペースにしてゴミ箱収納ができるようにしました。
枚方市 山之上 I邸
         

 

浴室吹田
浴室リフォーム
マンションリフォーム
吹田のマンションの水まわりリフォームでした。浴室はリクシルの【リノビオV】です。浴室暖房乾燥機もセットしました。サイズはマンションにしては大きい1620つまり1600✕2000でした。浴槽は人造大理石でもちろんサーモバスです。おしゃれなワイドミラーをセットしました。このミラーは広く見えるだけでなくゴージャスです。広くて温かい浴室が完成しました。

枚方吹田桃山台 K邸
吹田

浴室リフォーム
浴室リフォーム 
枚方の一戸建て住宅でした。リクシルの最上級浴室【スパージュ】です。「肩湯」と「腰湯」がで疲れた身体をリラックスしてくれます。ベンチシートでくつろぐ事もできます。「至福のひととき」を過ごしてください。
枚方禁野 M邸
水まわり トイレ 洗面 フローリング 内窓 玄関 畳 高齢者 外壁塗装 屋根葺き替え ビルトインエアコン


キッチンリフォーム
マンションリフォーム
以前にトイレやフローリングしていただいたマンションのリピーターの方でした。今回はキッチンリフォームでした。キッチンはリクシルのスタンダードクラスのキッチンです。マンションですがカウンターのワイドが2700あり、とても広いのです。でも2700のワイドのため実は対面キッチンなのですが壁があるのでLDKからキッチン部への搬入が大変でした。既存のバックヤードを撤去し、なんとかスペースを確保しました(笑)レンジフードはワイド600から900大きくしました。シンクも広々シンクに大きくしました。パネルカラーも清潔なイメージのピュホワイトですからキッチン全体が劇的に明るくなりました。奥さんからとても喜んでもらい感謝

茨木 K邸
 キッチン 水まわり マンション トイレ 畳和室

トイレリフォーム
トイレリフォーム
マンションリフォーム
枚方香里ヶ丘のマンションでした。TOTOのキャビネットトイレ【レストパル】です。奥さんがこのトイレに「ひと目ぼれ」だったのです。キャビネットにタンクも掃除道具も隠れるのです。トイレの基本機能はトルネード、抗菌、脱臭などフル装備なので完璧なトイレ空間になりました。
枚方香里ケ丘 A邸
 

トイレリフォーム
トイレリフォーム
全面リフォーム
一戸建て住宅した。トイレ本体だけでなく、段差開所のバリアフリー、ドアの取り替え、手すり、天井壁はクロスとトイレの総合リフォームでした。TOTO【ピュアレストEX】と【独立手洗い器】をセットしました。小便器も、間仕切りも撤去したのでおしゃれなトイレスペースができあがりました。
茨木市大池 K邸

              

 

洗面リフォーム
洗面リフォーム
全面リフォーム
戸建て住宅でした。全面リフォームの中の洗面リフォームでした。リクシル【ピアラ】です。ワイド150のオープンサイドラックなので手軽にモノが置けます。壁からの水栓なので広いボールなんです。朝シャンもできます。
寝屋川市国松 O邸
          

 


洗面リフォーム
マンションリフォーム
京田辺のマンションの洗面リフォームでした。洗面はリクシルのワンランクアップの「 ピアラです」。さらにW750の本体にW300の「サイド収納」をプラスされ、W1050になりました。このため大きな収納が可能になりました。3面鏡の下には 小物入れに便利な 「スマートポケット」があります。これは オススメです。メガネなども置けます。「ピアラ」の特徴は水栓は壁からです。 洗面槽がとても大きいのです。もちろん シャワーが伸びるので 朝シャンもOKです。洗面所の床は奥さんが選んだ「おしゃれなクッションフロアー」です。フローリングより水に強く、デザインが豊富なのです。
京田辺 O邸
    

 

内窓
内窓
水まわりリフォーム
一戸建て住宅でした。元が障子紙だったので冬の暖房があまり効かなかったそうです。高級感ある和室用の和紙調のスリガラスとおしゃれな木目調のアルミ枠のYKK【プラマードU】にリフォームしました。エアコンがよく効くよになりとても喜ばれました。
四条畷 M邸
    

 

枚方内窓
内窓 
マンションリフォーム
枚方公園のマンションでした。結露と騒音に悩まされていたそうです。YKK【プラマードU】です。枠の奥行きが不足したので「ふかし枠」で補強しました。色はサッシに合わせたホワイトの4枚の引違い窓になりました。工事は半日で完了でした。
枚方市枚方公園 K邸
内窓 マンション

 

フローリング
フローリングリフォーム
マンションリフォーム
中古マンション でした。全面リフォームで間仕切り壁を撤去し、広いLDKができました。マンションなので遮音性能LL-45のフローリングです。ドアもクローゼットもリフォームし、クロスもすべての部屋を貼り換えたので部屋の景色が一変しました。
寝屋川N邸 
             

フローリング
フローリングリフォーム
マンションリフォーム
大阪梅田のマンションリフォームでした。全面リフォームのフローリング、内装ドアリフォームでした。以前の天井は吹付け塗装でボロボロ落ち始めてました。そこで天井下地を製作してクロスをはりました。ドアもすべて新しくリフォームしました。床は遮音LL45のフローリングです。クロスとフローリングを貼り替えたので劇的ビフォーアフターでした。
大阪市北区梅田 M邸

 

大阪ビルトインエアコン
ビルトインエアコン
何度もリフォームさせていただいているリピータの方です。大阪市のビルトインエアコン天井埋込マルチエアコンでした。メーカーはパナソニックでした。マルチエアコンとは室外機が1台で複数の室内機を設置するタイプです。今回は室内機2台でした。マルチの弱点は 2台のうち、1台でも故障すると2台とも取り替えになることです。そのため10年前くらいまでは普及率が高かったのですが最近は1対1がほとんどですね。無事1日で工事完了でした。
大阪市 O邸

 

 

大阪寝屋川
ビルトインエアコン
外壁塗装
寝屋川のビルトインエアコンでした。天井埋め込み4方向が2台でした。とても大きな部屋でしかも高さが3m以上あるのです。メーカーはダイキン製です。4方向タイプは天井埋め込みのなかでも最大でリモコンで1m付近までおりるのです。大型なのですがとても静かなのです。大型2台でしたがベテラン技術者が1日で完成しました。
大阪寝屋川 H邸
 

 

寝屋川玄関
玄関リフォーム
寝屋川神田の玄関リフォームでした。古い家だったので開閉が大変だったそうです。玄関リフォームはYKKの「ドアリモ引き戸」です。欄間付き引戸タイプでワイドは1690で高さ2240ありました。和風の家でしたのでカラーは明るい「ひのき色」です。縦格子で「日本の家」というイメージです。欄間も縦格子もあり格調があるのです。古い家で両サイドの足元には束石がありましたが、うまくカットして「ドアリモ」をつけました。これで高齢のお母さんがいつ帰ってきても大丈夫です。
寝屋川神田T邸
玄関

玄関ドア
玄関リフォーム
全面リフォーム
全面リフォームの家で玄関リフォームはYKK【ドアリモ】引き戸タイプでした。明るい木目柄のカラーで、夏は涼しくすごしたい、ので網戸付きです。風が通るのでコロナ対策にもいいですね。工事は1日で完成しました。
京都八幡市男山 I 邸
            シロアリ防除


 

外壁塗装吹田
外壁塗装
全面改装
吹田の一戸建て住宅の超大型全面リフォーム でした。外壁塗装だけでなく屋根吹き替えから水まわりの浴室キッチンからフローリングまで超大型全面リフォームでした。3階建てのRC造りの外壁塗装でした。長年の風雨で外壁は極めて傷んでいました。丁寧な外壁塗装で見違えるような外観になりました。周囲との色バランスを考え、明るい白グレーです。
吹田市千里山 S邸
               

外壁塗装
外壁塗装
ビルトインエアコン
寝屋川香里園の4階建ての外壁塗装と屋根塗装でした。4階建ての家ですからなにしろ大きいのです。壁はサイディングがほとんどです。西陽の当たる西側の壁は汚れが凄くて高圧洗浄だけでも目に見えて汚れが落ちていきました。2階3階4階のベランダの防水塗装もしました。屋上の屋根塗装はガルバニウム鋼板だったのでした。雨の日も多くありましたが、無事綺麗に完成しました。ご主人やお母さんにも大変喜んでもらいました。
寝屋川市 香里園H邸
外壁塗装 ビルトインエアコン

 

 

和紙畳枚方
和紙畳
マンションリフォーム
枚方のマンションの和紙畳リフォームでした。当初はクローゼットのリフォームにお伺いしたのです。和室は20年以上経過して畳の上にカーペットを敷いておられました。おしゃな上品な畳がありますよ、と和紙畳の事例をお見せすると大変気に入られ、和紙畳リフォームが決まりました。和紙畳は半畳が美しく、ヘリなしが多いのです。今回は「銀白」と「若草」の市松調で配置しました。するとなんということでしょう(笑)とても上品なデザインの和紙畳の部屋になりました。
枚方市枚方公園 H邸
畳和室 フローリング

高齢者寝屋川
高齢者リフォーム
浴室リフォーム
寝屋川萱島の一戸建て住宅の水まわりリフォームでした。高齢者に優しいリフォームでした。浴室はTOTOのサザナです。浴室内に高齢のお父さんのために手すりをたくさんつけさせてもらいました。シャワーバーはもちろん、手すり兼用ですし、浴槽のうえにもL字型てすり、浴槽のフチもつかめるのです。赤ラインで囲った部分が手すりです。
寝屋川市萱島 K邸
    


屋根葺き替え
外壁塗装
枚方の屋根葺き替えリフォームでした。いつもお世話になっているリピータの方からの紹介でした。以前は20年前のカラーベストでしたが老朽化で屋根塗装では不可の状態でした。屋根葺き替え工事は古いカラーベストはすべておろし終わり、
防水シートを2重に敷き詰めています。実は1枚だけしか敷かないリフォーム会社が多いのですがサポートガードは2枚つまり2重なのです。このおかげで持続性が全然ちがうのです。屋根葺き替えはまず解体工事から始まり下地の構造合板貼り、防水シートを2重に重ねました。カラーベストはコロニアルを採用しました。カラーはダークブラウンです。
枚方山之上 T邸
  

高齢者リフォーム
高齢者リフォーム
浴室リフォーム
高齢者施の浴室リフォームでした。浴室はタイル貼りの寒い1400?2500の変則サイズだったので暖かくて使いやすいユニットバスにリフォームしました。隣の洗面所が広かったのでコンクリート壁を撤去し、1600*2000のユニットバス「リデア」をセットしました。高齢者施設なので浴室の壁周りは「手すり」をいっぱい付けました。リデアの床は乾きが早く滑りにくいのです。扉も2枚引き戸タイプで開口有効W807なので車いすでも楽に移動できます。洗面所との段差もないバリアーフリーです。壁パネルはアクセントパネルでオシャレにしてもちろん追い焚きもOKです。高齢者の方も安心して入浴できます
京田辺田辺狐川 S邸
水まわり 浴室 トイレ 洗面 玄関 高齢者

 

 

枚方リフォーム事例

画像をクリックすると拡大し青文字をクリックすると各サイトへ案内します

枚方


水まわりリフォーム
浴室リフォーム
マンションの水まわりリフォームで浴室キッチン洗面でした。浴室リフォームはリクシル・リノビオvです。サイズは1418.追い焚きもできます。浴槽も人造大理石でとてもおしゃれです。キッチンリフォームはリクシル・ノクトです。パネルは落ち着いた木目調です。上棚もレンジフードもリフォームしました。シンクは掃除しやすいステンレスです。洗面リフォームはリクシルのピアラでW150のオープン収納付きです。オープンなのでメガネなど仮置きに便利なんです。もちろん三面鏡で裏側は収納できます。とても落ち着きます。引き出しタイプなのでタオルなど収納に便利です。
枚方 I 邸
    

枚方マンション
マンションリフォーム
フローリング
枚方東山のマンションでした。キッチン浴室洗面、そしてフローリング畳内窓他でした。キッチンはリクシル【アレスタ】です。お母さんがショールームで選んだ落ち着いた木目柄です。フローリングはもちろん遮音LL45です。畳は日本い草の香る和室です。結露対策の内窓も効果バツグンです。
枚方東山 N邸
           

 

枚方全面リフォーム
全面リフォーム
外壁塗装
枚方招提一戸建て住宅の全面リフォームでした。浴室キッチントイレ洗面から内装、外壁塗装屋根塗装まですべての全面リフォームでした。屋根は特殊な素材だったのですが綺麗に塗装できました。
枚方市招堤H邸
           

枚方中古リフォーム
中古リフォーム
キッチンリフォーム
枚方磯島の中古マンションの水まわりとフローリング他のリフォームでした。水まわりはキッチン 浴室 洗面 トイレでした。大きなマンションで床は傷が目立ちはじめていたので思い切ってすべて貼り替えられました。
枚方市磯島 T邸
        

枚方キッチンリシェル
キッチン
枚方くずはの一戸建て住宅のキッチンでした。キッチンリフォームはリクシルの最も上品な【リシェル】でした。【リシェル】の本体はW2550です。水栓は奥さん念願のセンサー水栓【ハンズフリー水栓】です。手を近づけると水がながれるのです。食器洗い乾燥機はビルトインです。レンジフードもお手軽にお掃除できるのです。さらにバックヤードには【収納カウンター】で家電収納 、ダストワゴン付です。いたせつくせりのキッチン【リシェル】が完成しました。奥さん、ご主人にも大変喜んでもらいました。
枚方くずは T邸
水まわり キッチン トイレ

枚方
洗面
枚方田宮の洗面リフォームでした。洗面化粧台はリクシル【ピアラ】です。リクシルの「ピアラ」はワンランク上の化粧洗面台と同じクラスと思っています。とても使い易いのです。既存の上棚をそのまま使用されるので高さ調整が必要でした。【ピアラ】はアジャストミラーという、高さ調整ができれる洗面です。オススメです。
枚方田宮 N邸

枚方浴室リフォーム
浴室
洗面
枚方宮之阪の浴室と洗面リフォームでした。3ケ月前にフローリングリフォームをしてもらったしたリピータの家でした。浴室はリクシルのリノビオVです。既存がヤマハの変形ユニットバスでした。サイズは1600×1800です。設置場所が一戸建てですが3階なので搬入が大変でした。3階なので防水に強い「リノビオV」になりました。浴室暖房乾燥機は比較的新しかったので再セットになりました。パネルは以前は黒系でしたが今回はホワイト系なのでとても明るくなりました。奥さんにとても喜んでいただきました。
枚方宮之阪 Y邸
   

枚方トイレ
トイレ
枚方くずはの一戸建て住宅でした。TOTOのキャビネット・トイレ「レストパル」です。タンクも紙も掃除道具もキャビネットに収納できるのです。手洗い器も入口付近に設置しました。もちろんトイレ本体の基本機能はトルネード、抗菌、脱臭などはついているので完璧なんです。
枚方市くずは T邸

枚方玄関ドア
玄関リフォーム
枚方の村野の物件でした。鉄製ドアが老朽化で重くて開けにくなりました。目の前が交通量の多い道路のため遮音性の高いリフォーム玄関ドアYKK【ドアリモ】開き戸です。サイドのガラスは「防犯ガラス」ですので防犯対策もOKです。もちろん たった1日で完成しました。
枚方村野 K邸
玄関


内窓
枚方公園のマンションの内窓リフォームでした。高層マンションで結露がすごかったのです。現地調査に伺った時も凄い結露でした。内窓は全部で4ケ所ですべてYKKのプラマードUでした。LDLの4枚の掃出窓でベランダへのテラス窓でワイドはW4231ありました。夏場は西陽がキツイ箇所で複層ガラスの遮熱LowEブルーをセットしました。遮熱LowEガラスは西陽を遮るので遮熱対策にとても効果的です。あとの3ケ所は腰窓の引違い窓でした。こちらは透明の単板ガラスでセットしました。プラマードUは内窓もサッシ枠が樹脂でできているため軽くてスベリがいいのです。そしてなにより結露に強いのです。
枚方市枚方公園 K邸
内窓

枚方マンションフローリング
フローリング
マンション
枚方出口のマンションのフローリングリフォームでした。住みながらのリフォームで計3部屋でした。つまり1部屋ずつフローリングとクロスを完成させながら3部屋のリフォームでした。フローリングはエーダイのスキサムダイレクト45でした。もちろんマンションですから遮音性能LL-45の製品です。カラーも木目の美しい「グレースミディアム」です。住みながらのフローリング張り替えですから 寝る場所の移動してもらっていました。とてもキレイにできて、ご主人にも奥さんにも大変喜んでもらいました。
枚方出口 T邸
 


和紙畳
マンション
枚方東中振のマンションの和室リフォームでした。以前の和室は20年以上たち老朽化していたので、畳の上にカーペットを敷いておられました。おしゃな畳の「和紙畳」の事例写真をお見せすると即決で、和紙畳リフォームが決まりました。今回は和紙畳は半畳をより美しく見せるために「ヘリなし」にして「銀白」と「若草」の違う畳を市松調にセットしました。とてもおしゃれなデザインの和紙畳の部屋になりました
枚方東中振 K邸
全面  マンション  キッチン 畳和室 高齢者


ビルトインエアコン
ビルトインエアコンの取り替え工事でした。ダイキンの1方向の14畳用でした。会社から5分のお客さんでご近所さんでした(笑)工事はダイキンの1方向の14畳用だったので一番シンプルでした。工事はなんの問題もなく昼過ぎに終了しました。ご主人やお母さんにも喜んでいただきました。
大阪枚方池之宮 G邸

枚方外壁塗装
外壁塗装
枚方岡南町の物件でした。家本体とガレージ周りの外壁塗装でした。お客様の希望で2色わけしました。屋根塗装も同時にリフォームしました。フェンスも取り替え、細かいクラックも補修したので見違えるようにキレイになりました。
枚方岡南町 S邸
外壁塗装 エクステリア

枚方屋根葺き替え
屋根葺き替え
外壁塗装
枚方津田の事例です。台風のために屋根補修では難しく、屋根葺き替えリフォームしました。屋根は【カラーベスト】です。「瓦」は材料がほとんどはいらず、価格も高く腕のいい屋根職人が少ないのです。現在の主流はこの【カラーベスト】です。軽量で耐久性もあり、腕のいい大工さんが施工します。
枚方津田D邸
  

枚方外壁塗装
外壁塗装
枚方春日元町の外壁屋根塗装の物件でした。外壁はサイディングでしたが、防水はほとんど効いていませんでした。屋根も防水が切れ始めていて危ない状態でした。屋根にも足場をかけて、高圧洗浄、下地塗料、本塗り2回を丁寧に塗っていきました。見違えるようにキレイになりご主人から喜ばれました。
枚方春日元町 N邸
 

枚方リフォーム

もっとたくさんの枚方市リフォーム事例はこちら

 

 

お客様の声 (画像をクリックすると「お客様の声」にリンクします)


お客様の声はこちら お客様より「感謝の声」をいただき、ありがとうございます

お客様の声
お客様の声 I様
定年になり家の時間が長くなり、日当たりのいい和室とキッチンを広いLDKにリフォームしました。水まわりの浴室、キッチン、トイレ、玄関まで取り替えました。とても良かったので後日、外壁塗装もしました。とても満足しています。
お客様の声はこちら

お客様の声
お客様の声 M様
キッチンが古くなり、リフォームを考えていました。知人の紹介で飯田さんを知り、お願いしました。とても丁寧にリフォームしてもらい、満足しております。それ以来、浴室、トイレ、内窓などをお願いしました。感謝です。
お客様の声はこちら

 

 

枚方のリフォーム会社サポートガードの【お問い合わせ】